新規事業所オープニングスタッフ募集
橋わたしで、
つなぐ。
ここで働くわたしの手が、
目の前の人たちの助けになるかもしれない。
目の前の人の幸せを創れるかもしれない。
そして、わたしが居て、多くの人や場所とつながることで、
多くの人の助けになるかもしれない。多くの人の幸せを創れるかもしれない。
全てをつなぐのは”わたし”から。
社会福祉法人明光会は、令和5年11月(予定)、浅口市金光町に新しい事業所(生活介護事業所)をオープンします。
現在、浅口市で暮らす障害者の方は、日中過ごせる場所の選択肢が少なく、
更に障害があっても地域のなかで安心して生活できるコミュニティも不足してました。
また、直接、障害福祉を必要としている方だけではなく、浅口市で暮らす市民の方々からの「引きこもり」「経済的な不安」など暮らしに関する相談も多く受けるようになりました。
こうした情勢を踏まえ、明光会は、浅口市に新たな生活介護事業所を立ち上げ、「地域に住む全ての人の心を支える」ことを使命に掲げ、新しく障害福祉事業を立ち上げることにしました。
実現したい未来に向け、障害福祉事業を通じて「願いごとや困りごとまでをカバーする福祉の何でも屋になる」目標を掲げ、利用される障害者やご家族の願いごとのサポート、そして地域に住む方の困りごとの解消や福祉以外のコミュニティへの橋渡しを行う広域的な社会貢献事業を目指していきます。
新規事業所のコンセプト
「つなぎ広げる」
従来の箱型収容のサービスから、川の流れに沿って作った「点のコミュニティ」を
ひとつひとつ、つなげ広げるサービス提供を目指します。
- 障害福祉を必要としている方への入浴(個浴・機械浴)、排泄、食事などの日常生活の支援やレクリエーション活動を行うことで、個々に合わせた時間の過ごし方を提供します。
- 専門スタッフによる身体機能の維持向上のための運動やマッサージなどのプログラム、地域住民の方と協力しながら園庭を利用した野菜の栽培など、ノーマルな暮らしの実現を目指します。
- 生活に困窮している方、引きこもりの方、その家族を支えるコミュニティを作ったり、また多様な社会資源とつながり、そこへ橋渡しができる地域共生の街を作っていきます。
浅口市にこれまでなかった新しカタチの福祉事業所で働くオープニングスタッフを下記の通り、募集します。
01 |
|
02 |
|
03 |
|
募集職種
サービス管理責任者【正職】
|
生活支援員【正職・パート】
|
理学療法士【パート】
|
看護師【パート】
|